【1日・5日ポイント+5倍】ホンデックス PS-610CII TD04A振動子セット 5型ワイド 魚探 100W 200kHz 魚群探知機

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

<基本>
■画面:5型ワイドカラー液晶(480×272)
■表示画面:縦型専用
■電源:DC11-14V
■消費電力/電流(平均):約3W 0.3A/12V
■サイズ(mm):W173×D191×H173
■付属品:本体カバー、振動子(TD04A 3P-3m)、トランサム金具、単三乾電池8本、取扱説明書

<魚探機能>
■周波数:200kHz
■出力:100W
■水深表示範囲:最大 0-150m、最小 0-3m(※水深表示範囲は、測深能力を意味しておりません。)

魚探オート機能
魚探初心者の方でもすぐに使用できるよう、魚探オート機能を搭載しています。
オートレンジ(深度)・オートゲイン(感度)を使用すれば全自動で動作するので、特に操作をする必要がありません。
:オートレンジ
常に海底が表示されるように、魚探の深度(水深表示範囲)を自動的に切り替えます。
ON時は画面右下に[AUTO]が表示されます。
:オートゲイン
海底の反応が常に一定になるように、感度を自動調節します。ON時は画面左上に[AUTO]が表示されます。

拡大画面表示
海底付近を2倍、4倍、8倍に拡大でき、根付魚群や起伏、魚群の密度などが明確になります。

水温グラフ
全画面、または魚探画面上に水温グラフを表示できます
フィッシュマーク表示
魚の反応をフィッシュマークで表示します。
反応を感覚的に確認 できるので、魚探を初めて使用する方や、まだ魚探の表示に慣れていない方に最適な機能です。
また、魚の反応を識別してアラームでお知らせするフィッシュ アラーム機能も搭載しています。
魚探を見ていない時でも反応がわかります。

水深デカ文字表示
水深デジタル表示のサイズがメニューから簡単に設定できます。
『大・中・小』があり、『大』は魚探から離れていてもよく見えます。

底質変化が一目瞭然、底質判別機能
海底の硬さを数字(0~20)とグラフで表示します。数字が大きいほど硬い海底である可能性が高くなります。
また、グラフ表示によりおおよその底質変化を把握することができます。


●PSシリーズはコンパクトなサイズとリーズナブルな価格、さらに使いやすい操作で、魚探がはじめての方でも安心して使うことができるシリーズです。

●単三乾電池8本で使用可能なので、取付場所を選びません。また、架台兼前面保護カバーは折りたたむことができるので、持ち運びもらくらく。小型ボートにも最適!
*約10時間連続使用可能(使用環境によって異なります。)

●コンパクトなボディに、5型ワイドのLEDバックライト高輝度液晶(850カンデラ)の採用。光の強い晴れた屋外でもバツグンの視認性を発揮します。

●太陽光下でも見やすい、ボンディング液晶を採用。液晶ディスプレイとカバーガラスを特殊技術で貼り付けることで視認性がUPしました。

●偏光サングラス装着時でも色ズレが起こらないので、どの角度からもクリアな画面表示を実現します。



残り 1 23100円

(0 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから