タイトリスト Tシリーズ 2023 アイアン T100 T150 T200 T350 右用 6本セット ダイナミックゴールド AMT TOUR WHITE AMT RED AMT BLACK スチールシャフトTitleist 日本正規品 メーカーカスタム製造 DG Dynamic Gold ホワイト レッド ブラック
商品説明・詳細
送料・お届け
商品情報
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています タイトリスト Tシリーズアイアン NEW T-SERIESアイアンは、最新のツアーフィードバックに基づき、多くのベタープレーヤーに信頼されてきたタイトリスト ツアーアイアンの打感・打音をさらに向上させて登場しました。研ぎ澄まされた抜群のフィーリングと精度がスコアリングショットのイマジネーションを掻き立て、ベストショットの自信と確信をさらに深めていきます。大きな進化を遂げてラインアップされたNEW T-SERIESアイアン各4モデルの特徴について、タイトリスト ゴルフクラブR&D アイアン開発担当のマーニ・アイネスのコメントと共にご紹介します。
タイトリスト Tシリーズアイアン
NEW T-SERIESアイアンは、最新のツアーフィードバックに基づき、多くのベタープレーヤーに信頼されてきたタイトリスト ツアーアイアンの打感・打音をさらに向上させて登場しました。研ぎ澄まされた抜群のフィーリングと精度がスコアリングショットのイマジネーションを掻き立て、ベストショットの自信と確信をさらに深めていきます。大きな進化を遂げてラインアップされたNEW T-SERIESアイアン各4モデルの特徴について、タイトリスト ゴルフクラブR&D アイアン開発担当のマーニ・アイネスのコメントと共にご紹介します。
T100
ツアーが認めた精密なコントロール性能と比類なき打感
ベストを求め続けるベタープレーヤーへ
世界最高峰のPGAツアーで最も多くのプレーヤーから信頼を獲得しているT100アイアンが、さらに進化しました。ツアープレーヤーの感性を満たす、打音・打感がさらに向上。ボーケイ・ウェッジ開発チームとの連携を通して誕生した新ソールデザインが、フィーリングとヘッド挙動の一貫性を高めます。PGAツアー使用率No.1の精密なコントロール性能と心地よいフィーリングを求めるプレーヤーへ、理想のパフォーマンスを提供します。
開発責任者が語るT100の開発背景
「我々アイアン開発チームは定評あるT100のフィーリングとパフォーマンスをさらに向上させるために、あらゆる努力をしてきました。前モデル同様、鍛造製法、デュアルキャビティ構造を採用していますが、これらでさえもすべて再設計された新しい技術によってリフレッシュされています。とくにバックバーの効果を強化し高精度CNC加工を採用したことで、さらなる軽量化と余剰重量の創出に成功。優れた打感・打音を大きく向上させながら、重心設計を精密にコントロールし周辺重量配分を徹底することで、より許容性の高いアイアンパフォーマンスを達成しています。精密なCNCミルドフェースの高い平面精度とシャープな溝が想像を超える安定したスピンとキャリーの実現に大きく貢献しています」
T150
T100同等の精密な弾道と打感にスピードをプラス
T100にさらなる飛距離と許容性を求めるプレーヤーへ
ボールスピードと許容性の向上を目指して新たに開発されたT150アイアンは大きな飛びとしっかりとした打感を両立したプレーヤーズ ディスタンスモデルです。T100同等の心地よいフィーリングとコントロール性能に理想的な番手別飛距離と許容性をプラス。ツアーアイアンの見た目やフィーリングはそのままに、さらなる飛距離とやさしさを提供することでプレーヤーをスコアアップへと導いていきます。
開発責任者が語るT150の開発背景
「T150とT100の構造的な違いは、再設計されたバックバーとマッスルチャンネルにあります。T150のマッスルチャンネルはフェースにより近い位置に配置され、D18高密度タングステンをトゥ・ヒールに使用した重心設計によって、より厳密な距離コントロールが可能となりました。(前シリーズの)T100・Sではヘッドが小さく感じられるプレーヤーもいたことから、T150ではトップブレードの厚みをわずかに増やし安心感をプラス、ソール幅を広くすることで低重心化も実現しています。全ての番手で T150を選択するだけでなく、コンビネーションセットの一部としてT150を取り入れることで、クラブセッティング全体にわたって理想的なボールスピードと打ち出しを得ることも可能になります」
T200
構えやすさ・打感・精密な弾道とグリーンに止まる高さ
グリーンで止まる弾道と飛距離を求めるプレーヤーへ
T200アイアンに採用された新構造のすべてがツアーレベルのソリッドな打感を実現しています。低めの重心設計と高い許容性によって、フェースの広範囲で抜群のフィーリングとスピードパフォーマンスを発揮。抜けの良い新ソールが許容性と安定性をさらに向上させています。大きな飛距離性能とともに、グリーンでしっかりボールを止める高さを求めているプレーヤーへ。
開発責任者が語るT200の開発背景
「T200のモデルチェンジにあたってはフィーリングの向上が最優先される課題でした。プレーヤーのフィードバックによって形状的な変更はせず、ボディ構造によってフィーリングと弾道パフォーマンスの向上を目指したのです。大きな改良点はコアサポートバーをフェースセンターに近づけたことに加え、ポリマーパーツを内蔵するフランジ部を再設計しポリマーコアの厚みを変更したことです。ルックスと同じようにフィーリングでも高い評価を受けること、それがNEW T200に課せられたミッションだったのです」
T350
高弾道と高い許容性が生むディスタンス性能
もっと遠くへやさしく飛ばしたいプレーヤーへ
ツアーの舞台で評価されたディスタンスアイアン(T200)へのフィードバックが、 T350アイアンの開発に大きなインスピレーションを与えています。まったく新しいマルチマテリアルの中空ボディ構造が生み出す、大きな安心感と許容性。ツアーアイアンのフィーリングを強く感じながらも、最大限の飛距離と許容性を求めるプレーヤーに、理想のパフォーマンスを提供します。
開発責任者が語るT350の開発背景
「T350のボディ構造は前シリーズ(T300)から大きな進歩を遂げています。第一にワンピースキャビティバック構造から、鍛造のデュアルテーパーフェース&中空ボディ構造に移行したこと。さらに進化したマックスインパクトのコアサポートを、その効果を最大化するためによりフェースセンターに近づけました。これによってボディ全体の剛性が高まり、インパクトの衝撃による振動も抑制することができました。また、単一のタングステンウェイトから、ヒール・トゥに配置するデュアルタングステンウェイトに変更することで、慣性モーメントも飛躍的に向上。これらすべての設計変更によって、T300と比較してパフォーマンスが全体的に向上し、とくにフェースの広範囲でより速く、高く飛び、ブレのない弾道を実現します」
※迷ったときは当店までご連絡くださ。
それがフィッテングの第一歩です。
適切にフィッティングされたクラブは、ゴルファーに「飛距離」「方向性」「再現性」「安定度」そして「自信」をもたらします。
そして、プレーに劇的な効果と最良の結果を生み出す事ができます。「分からない時は、当店がお手伝いします!」まずやってみましょう!